こうやって、こうやって・・・。 山折谷折り、ジグザクジグザク・・・。 はい、こんなかんじ! って・・・?? 時間が折れ曲がるって・・・、 それはもしかして、 もしかしたら・・・。 ハンス・アルベルト・アインシュタイン先生…

人生創造の伴走者
こうやって、こうやって・・・。 山折谷折り、ジグザクジグザク・・・。 はい、こんなかんじ! って・・・?? 時間が折れ曲がるって・・・、 それはもしかして、 もしかしたら・・・。 ハンス・アルベルト・アインシュタイン先生…
瞑想?毎日やってます。 運動?決めたことを毎日やっています。 今よりもっと健やかに、 ビジネスを発展させて、 活躍の場を広げて、 豊かで幸せに・・・・e.t.c・・・。 そのためには、こうすればいい! これをやったら思い…
イルカは遊ぶのが大好き! 好奇心旺盛でじっとしていられなくて、優しくて、寄り添ってくれます。 初めて野生のイルカたちと泳いだとき、興奮してクラゲにさされたことにも気づかないほどでした。 人懐っこい大型犬と水中でじゃれて遊…
8月8日未明から部分月食が起きます。 日本でも観測可能なのですが、ほとんどの方は夢の中ではないかという時刻。 自分が光を遮るために作られる影・・・。 光があるからこその影で、 影は光との間に存在するものによって作られる・…
ふわ〜っと、ゆっくり開花するイメージの一週間。 何が開くのか・・・? やはり、人生に用意して来た自分のシナリオが展開するのです。 だけど私たちは視覚的情報に90%以上頼っているので「今のままの自分ではイケナイ」という暗示…
今週8月に入りますね〜。 まだまだ暑いです。 そして今週は、その暑さを受けるかのようにやりたかったことに向けて動き出せるというサインが見られます。 そういう「氣」の後押しのある時期だからこそ、自分は何を行う人なのか、どん…
Webサイトのリニューアルに伴い、WebShopの開設も行いました 😳 見やすく、使い勝手の良いものになった、つもりです〜。 まだまだやることは山積みですが、 今のところ当初の予定通りに進んでいるので、8月の中旬にはメ…
ボディーワークのセッションをしているとき、ご自身の肉体に向き合って頂くことを目的として呟いてもらう言葉があります。 「開く〜開く!」 そしてセッションを行うとき、いつも心がけているのは、自分を開いてニュートラルでいること…
90日で人生を劇的に変える12の法則と1Stepで、 具体的な取り組み方をご紹介しております。 ご興味のある方は体験セッションを受けてみませんか? ただいま人数限定で募集しています。 料金:10,000円/60分 内容:…
ちょっと前のことですが、 久しぶりに出向いた都税事務所が あまりに綺麗になっていたので、通り過ぎてしまいそうになってしまいました。 しかし面白いもので、その場所とリンクした記憶が蘇ったのです。 都税事務所と税務署が並んで…
活力が漲って、方向性が見えて来る! そんな時間が流れます。 人の悪いところばかりが目についてグチグチ言っている人がいても、 そっと席を立って離れ、一人にしてあげる。 それも優しさかもしれない・・・、 そんな一回り大きな視…
アインソフ、遊んで〜〜と、待ってる。 もう5分以上そうしてるけど・・・・。
毎日瞑想をしている人が増えているようです。 精神統一をしたいから、 未知の何かと繋がりたいから、 ヨガでやっているから、 なんか良さげだから、 などなど理由は様々。 そうそう、マインドフルネスという考えが広まっているから…
どこを見ているのか? 何を見ているのか? どれだけ多くの人と会っていたとしても、 私たちはその人と 出逢って・・・ない。 自分の見たいように見て、 感じたいようにしか感知していないから。 目の前の相手は「カオナシ」のよう…
少し前のことですが、 久しぶりに都税事務所に出向きました。 あまりに綺麗になっていたので、通り過ぎてしまいそうになって・・・。 かつての面影を呼び起こす際、一緒になって記憶が蘇る。 都税事務所と税務署が並んで存在していた…
もう何度再生したのか分からない。 溜息が多いなぁと感じたとき、観ています。 人と違っていていい。 同じでなくていい。 Apple創業者スティーブ・ジョブズが愛した、 Appleの代表的な商品の一つとして考えられているほど…
自ら扉を開けて入った場所に活気を感じつつも、 若干深みにはまった感や、停滞気味だったことがあれば、 今週徐々に抜け出せそうです。 もし、思っていたように動けていなかった場合でも、 何もしないでもがいていたわけではなく、 …
合同説明会に行ってきたばかりという 就活中の女子大生が暗い表情で話していました。 「とりあえず(就活)やってますけど、 自分が何をしたいのかよく分からないんです」 しばらく彼女の話を聞いてから、 呼吸をゆっくりするよう促…
私たちの頭の中はいつも忙しい。 毎日毎日、アレやってコレもやって、 それから、それから・・・ ああ〜、こっちにもあった・・・。 時々は(本当は1日に数回) な〜んにもしない時間が必要だと思います。 怠けているのではなく、…
今日出逢った女性が、 身体との対話について情熱的に話されていました。 その方は、毎日ご自身の身体に声をかけ 様子を感じながら過ごされているとのこと。 長年リウマチによる身体のこわばりに苦しみながらも 何とか良くなりたいと…
今日、短編のお話を書く勉強会に参加してきました。 面白いアプローチで、 楽しみながら物語を書いてシェアして、 短時間ながらすごく充実した勉強会でした。 帰り道、ふと思い出したのは 就職して海外赴任となり、 帰国した方の離…
7月中に雰囲気が変わり・・・ 8月上旬には様々な仕様をリニューアル!! 無料メールマガジンもスタートし、 9月には完全Run というスケジュールで進めております。 よろしくお願いしま〜す。
今日、短編のお話を書く勉強会に参加してきました。 面白いアプローチで、 楽しみながら物語を書いてシェアして、 短時間ながらすごく充実した勉強会でした。 帰り道、ふと思い出したのは 就職して海外赴任となり、 帰国した方の離…
毎日瞑想をしている人が増えているようです。 精神統一をしたいから、 未知の何かと繋がりたいから、 ヨガでやっているから、 なんか良さげだから、 などなど理由は様々。 そうそう、マインドフルネスという考えが広まっているから…
行動してみて「あ〜、これでよかったんだぁ」 と安堵するとき、 それまでの努力が報われた感も一緒に味わうのではないでしょうか。 今週は、そういった安堵感のすぐ後にもまだまだ続く行動への道筋が見えてくるでしょう。 その行動の…
わくわく感が高まる。 というと、なんだか嬉しい気分になるかもしれませんが、 身体が感知する高揚感は嬉しい時ばかりではありません。 良きにつけ悪しきにつけ、何かの「予兆」を感じたとき興奮した感覚もまた身体は同じように高揚感…
「汝の意図確認をせよ!」 という少々強めの“お告げ”的なものがあなたを軸に集めたり遠ざけたりする渦巻きを感じます。この渦巻きの軸が自分なのですから、心に持っている意図が収集したり拡散させたりする。 縁日でよく売っている吹…
“どうしてもコノコトを叶えたい!と強く思うこと”について、 何故そう思うのか? 実際に叶ったとき自分はどう感じるのか?など、 あなたの願いの「詳細」という箱を開けて中をのぞいてみるようなことをする機会が訪れます。 すごく…
いつもの道が通れないからちょっと遠回りしたら、 懐かしさと優しさが混ざり合った通りに出た。 という雰囲気を感じる1週間。 懐かしさは、香りなのか色合いなのか誰かの声か・・・? 優しさは単にフンワリと包み込むだけのものでは…
ひっくり返ってポン!という印象の1週間。 汗かいちゃったから着替えようとTシャツを脱いだら、 ん!?リバーシブルか??こっちもイケるんじゃないか!という発見とか。 長所と短所がひっくり返って、視点変われば結果も変わるとい…