3月21日〜ウィークリー・リーディング

「動き」を感じます。動きの鈍さや物事が停滞していると感じていた方はちょっと忙しくなるのでは?かといって、サクサク動いているというのではなく、若干カクカクしていてスムースさはないかもしれません。 そんな時、引き算で考える癖…

3月7日〜ウィークリー・リーディング

先だって、時間をかけて準備したサプライズイベントを実施しました。 多くの協力を得て大成功。本当に楽しかったと感動した翌日。友人宅に泊まっていた子どもが帰宅した時「サプライズ成功おめでとう」とミニブーケをくれました。 わっ…

2月22日〜ウイークリー・リーディング

今週は何かに突き動かされるような感覚を覚える方が多いでしょう。 季節柄春の兆しを感じるからなのかもしれません。 一つの物事が山場を迎えます。 物事は様々起きているのですが、 その時自分はどうしたいのか?と自問するようなこ…

豊かさをベースに

今年は、豊かさをベースに様々な角度でワークを展開していきます。 例えばマンスリーレクチャー。 2月のテーマは「可能性領域を広げる」ですが、 ・どのようにあなたの可能性を広げていけるのか、 ・これまで何がストッパーとなって…

噂話

噂話をしているとき、人は妄想の中にいます。 あの人がこうだってよ〜 TVで、雑誌で話題になっているのを見聞きして妄想はさらに膨らみます。 当事者が混乱していることは脇に追いやられ、 わずかな情報を頼りに、掻き立てられた感…

2015年の煩悩祓い

2015年の煩悩祓い

正月支度の大詰めは、除夜の鐘とともに始める煩悩祓い。 今年も多くの方のお申込みを頂きました。 みなさまの煩悩が祓われ、新しい年が健やかで幸多く豊かな時間となりますよう、真心込めて行います。 夜明けからしばらく経った時刻に…

花を咲かせよう

あなたの心のなかに花を咲かせましょう。 小さなのでも大きいものでも、何色でもいい。 あなたの好きな色、形、芳香の花を咲かせましょう。 その花はあなたの心を温めるでしょう。 内側を感じさせてくれるでしょう。 そして、どんな…

怒っているとき

怒りの度合いにもよりますが、こんな風に見えます。 それはないんじゃない!など、自分が不当に取り扱われたと感じた瞬間、ショックを受けます。同時に事態を把握しようと思考を巡らせつつ過去のデータをサーチして似たような事例を参照…

次元移動

今思えば、予兆があった。 ダイアで作られたソロモンのリングとヒーリングテンプルに使われたというラリマーのリングがセットで忽然と姿を消した。 大事にしていたのに、気づかず過ごしていたことに驚いた。 もっと驚いたのは、紛失し…

書き出してみる

考えているから「解っている」 と勘違いしてしまうことがあります。 いつも考えていることは、同じことや似たようなテイストのアイディアなり記憶なりを反芻しているだけかもしれないと思ってみてはいかがでしょうか? スマホやパソコ…

明日やろうはバカやろう

「明日やろうは、バカやろう」 受験生の息子さんの部屋に貼ってあったと友だちが苦笑しながら話していた。 数日前の日差しが暖かい午後、信号待ちしていたときに蝉の声を聞き、見上げると木にへばりついて大声をあげていた。夏の終わり…

わかっちゃいるけど

痩せたいけど食べたい・・・。 行きたいけど行けない・・・。 こうしたいのに結果が違う・・・。 なぜなのでしょう。 痩せたいと思っているのは誰で、食べたいと思っているのは誰? 「人間は矛盾しているものなのだよ」 というの…

実質的なお別れ

スタイリッシュできゃわいいG4macCubeとお別れする。 片付け祭りもかなり進んでパソコン周辺まで手がつけられるようになった。最初に行うのはこの子の解体だ。 最後に触れたのはいつだったのかも思い出せないくらい久しぶりに…

記憶

頼りにしているわりにはすごくあやふやなものです。 楽しい記憶も悲しい記憶も、 苦しかったことも大喜びしたことも・・・。 片付け物をしていたら昔頂いた手紙が出てきて、 彼女から感謝されていたんだなぁと改めて知ることになっ…

解るワケがない

人は過去の記憶を使っています。 無意識に。 だから新しいことに取り組もうとしたとき、 ソレがどんなかんじなのか解るなら、新しくはありません。 だって、今までやってきたことがないのだから、 解るワケがない。 でも、解りたい…