エゴのトリックを見破る

エゴのトリックを見破る

元旦の明け方前に観た、サスペンスもの。 つまり、初夢。 閉まろうとするエレベータの扉を押さえて、 「早く出て!!」と、同行者に叫ぶ私。 その男は(多分男性)扉を抑える私の腕をつかみ、静かに低い声でこういった。 「いつから…

推しメン2

推しメン2

推しメンは、言ってみればイチオシの人。 なので、同性でもこの人は! という存在がいればその人は 「推しメン」です。 その人を思うと、口角が上がります。 彼女は とても真摯に人生と向き合っていて、 繊細さを内に秘め、 それ…

推しメン

推しメン

子どもが部活の仲間うちで、 自分の推しメンがいかに素晴らしいか、 熱血プレゼン大会をしたらしい。 というわけで、私も真似っこ。 そう思って考えてみると、 その人の特性や得意分野が輝いている というのが私にとっての推しメン…

魂のプランによって繋がっている

魂のプランによって繋がっている

「友だちの妹さんがイタリアで日本食レストランを開いていてね、 今度そのお店に行くの〜」 と、久しぶりに会った友人が旅のプランを話してくれた。 ミシュランで星3つの店のようです。 そのレストランはYuzuya 話しを聞いて…

贈り物

贈り物

神楽坂、毘沙門天の近くで御寿司を頂いた。90分1本勝負の食べ放題❤️ サーモンやエンガワの炙りなどを含め、 けっこう美味。 ソフトクリームに チョコレートファウンテンからチョコを かけたデザートも・・・。 子どもからのラ…

パワースポットの歩き方

パワースポットの歩き方

クライアントさんのお話があまりに楽しく印象的だったので、許可を頂いてご紹介しますね。 その方は器の大きな方で、目配り気配りが効くし力もある方。 それだけに周囲から頼りにされるし、頼られたら受け止めて活かそうとされます。 …

モノ、MONO、者

モノ、MONO、者

モノは、生活を便利にしてくれたり心地よくさせてくれたりします。 持ち物にはその人の指向性が現れますが、私は機能美のあるものが好きです。 例えばやかん。 普段から鉄を摂取できるようにと南部鉄瓶を探すとき、サイズや容量そして…

核心に触れると・・・ビビる

核心に触れると・・・ビビる

人は隠された意図が明らかになると怯んでしまいます。 核心に触れるとビビります。 そう、隠しているんだから。 いやいや、隠してなんかいませんよ〜。 といかいっても無駄です。 この世界で生活していて、 これをやったらこうなり…

「所有している」という意識

「所有している」という意識

私たちは何かと欲しがっていないでしょうか? 新しいiPhoneが発売されるから欲しいなぁ〜 あれ?アタシか・・・(爆 こんな車、あんな家、あの人のような容姿、ああいう暮らし・・・・挙げればきりがありませんね〜。 人のそん…

失敗はない

失敗はない

やっちゃった!うわっ、ヤバイ💦 と感じるようなことに直面したとき、頭の中で何が起きているでしょう? 間髪入れずに「言い訳モード」のスイッチが入る場合もありますね。 電車が遅延したとか、忘れ物したとか、そうなるはめになって…