1月23日〜ウィークリー・リーディング

1月23日〜ウィークリー・リーディング

一週間をとおして、ざわざわっとする外側に反応した内側がもぞもぞするような感覚が続くようです。やりたいことと出来ることの間で気持ちが動くのでしょう。 やる気が起きるのはけっこうなことですが、気持ち優先でつんのめってしまうと…

「捨てる」という行為

「捨てる」という行為

一昨年から去年にかけておおいに片付け、溢れるモノたちを手放していった。 単に捨てるだけでなく、モノを手に入れたときの自分を知る作業でもあった。それはもう修行のよう。持っていることは覚えていたし、何度も目にしていた。でも「…

1月16日〜ウィークリー・リーディング

1月16日〜ウィークリー・リーディング

大寒を目前になぜだかちょっと先の節分の雰囲気を感じます。 今年の歳徳神方位は北北西ですね。恵方巻きを召し上がる方はチェックされているかと思います。お寿司屋さんの話では海苔業界が仕掛けたイベントだとか・・・。御利益があれば…

1月9日〜ウィークリー・リーディング

年の初めはゆったり気味だった流れが通常モードになり、スピードを上げていくようです。 気がつけば1月も半ばとなって、早いようですが見直すタイミングです。「今年はこうしよう!」と 強く心に思うことを日常に埋もれさせず、自分の…

活かすも殺すも・・・次第

活かすも殺すも・・・次第

世の中にはいろんな道具があります。 その一つ一つは何かの役に立つために作られています。 ということで、自分を取り巻くスペースを見渡してみました。 道具満載です。 目的別、用途別のさまざまな道具たち。 私の仕事部屋には 先…

1月2日〜ウィークリー・リーディング

1月2日〜ウィークリー・リーディング

とても穏やかです。穏やかな中に忙しさの種があって、その種はけっこう早いスピードで発芽し成長するようです。 新年の幕開けという時期ですから、一年の抱負ややりたいことなどを明確にするいい時期ですね。一年の計は元旦にありといい…

開く!

開く!

ボディーワークのセッションをしているとき、ご自身の肉体に向き合って頂くことを目的として呟いてもらう言葉があります。 「開く」 今年の夏至、あることを行うため出向いた山でその感覚をすごく感じました。これまでどの山でも感じな…

肉体という素晴らしい宝

肉体という素晴らしい宝

人は健康や美容に着目していろんなことをしますよね。 若いうちは体力もあるし、無茶をします。 でも半世紀も過ぎればそうもいきません。 半世紀以降も健やかで最善のことができる身体作りをしよう!と決意して、スタートした肉体改造…

12月26日〜ウィークリー・リーディング

12月26日〜ウィークリー・リーディング

稲光のように明るい光が方々で光り輝く。 意味するのは人々の意識がスパークするということ。程度の差はあるでしょうが、バラバラだったパズルのピースが台紙を埋めていくかのように閃いたり、腑に落ちたりして腹が決まるような年末のよ…

「自分」という存在

「自分」という存在

今思っていること。 それと同じようなことを誰か別の人も思っています。 親しい人かもしれないし、見ず知らずの人かもしれません。 何かを思うとき、それは自分が思っているんだと考えます。 ではその「自分」という存在はどこにいる…

覚悟を決めて・・・

覚悟を決めて・・・

もう飛び出すしかないやろ。 橋の上から62mの落下。 一緒に行くといってついてきた子どもが先に飛んだ。 手塩にかけて育てた子が落ちてゆく姿を瞬きせずに見守った。 背中が凍りついて両手を握りしめていた。 母親の、なんとも言…

12月19日〜ウィークリー・リーディング

まとめたり整理することで、コンパクトにする。 その時々で必要だったからなのでしょうけど、今となってはあちこちに散乱しているものを改めて集約させ、俯瞰して必要性を再検討するような一週間です。 少しずつ大掃除を始めるのもいい…

12月5日〜ウィークリー・リーディング

12月5日〜ウィークリー・リーディング

星がサーっと流れるように爽やかな空気が通り過ぎ、膠着していた状況が緩和するようです。 それは力をもったリーダーのトップダウンというより、小さな力が集まったパワーのようです。思いが募るというか、100匹目の猿のような・・・…

11月28日〜ウィークリー・リーディング

力み過ぎると逃げてゆく、緩み過ぎると整わない。そんな印象の一週間です。 いい塩梅というのはなかなか難しいものです。誰かが懸命にやっていたのだけど、どうもうまくいかないので別の人が変わって調整したり整えたりする。いいかんじ…

11月21日〜ウィークリー・リーディング

大どんでん返しか!?と思わせるような動きがあります。 一度決まったものが覆るとか、別の角度から見たとき丸かったものが四角に見えて想定外の使い方が生み出されるとか。それらは良くも悪くも表に出てくるので、なんだかざわついた感…

11月7日〜ウィークリー・リーディング

11月7日〜ウィークリー・リーディング

大きく流れが変わっていきます。 水面下で動いていたものが表面に現れ、 表に出ていたものも実態が薄らいでいくのですが、 しばらくは蜃気楼のように揺らめきながら残存します。 選手交代したあとも前任者の残り香がその場に影響を与…

10月31日〜ウィークリー・リーディング

10月31日〜ウィークリー・リーディング

朝靄の向こう側からご来光が金色の筋を現し 「さあ、始動だ!」という空気感が満ちてくる一週間。 とはいえ、全く新しいことが始まるのではなく、この春から夏にスタートした物事が本格化するという感じです。重い腰をあげる方もおられ…

10月24日〜ウィークリー・リーディング

10月24日〜ウィークリー・リーディング

雲行きが怪しい。外側がそんな風だと影響を受けて気分が上がらず停滞感を感じるでしょう。 季節が変わってきているということなのです。ちょっと俯瞰した視点から観ると、年末に向けた慌ただしい時間に向けて滋養を取っているようにも感…

マインドフルネス?

マインドフルネス?

瞑想を行うことによる心身の変化や改善が科学的に実証され、欧米で注目を浴びていますね。 10年くらい前、瞑想をしているというと 「ヨガ?ああ、スピ系ね」 20年くらい前は 「不思議ちゃん?宗教?ああ、精神世界ね」 30年く…

10月10日〜ウィークリー・リーディング

10月10日〜ウィークリー・リーディング

「よし!やるぞ」と勢い立つ顕在意識とは裏腹に 「無理だし」と諦めモードの潜在意識が綱引きするのです。 それは今週に限らず常にやっているのですが、この時期その有り様が強調されます。多くの場合、弱気な部分を鼓舞して頑張ろうと…

9月26日〜ウィークリー・リーディング

9月26日〜ウィークリー・リーディング

まるで波打ち際のような曲線がゆらゆらと動きながら、 くっついたり離れたりするイメージの今週。 それは新しい時間に入って行く準備のように感じます。 行こうかなぁ〜やっぱやめようかなぁ〜・・・みたいな。昔の出来事も大いに参照…

8月29日〜ウィークリー・リーディング

8月29日〜ウィークリー・リーディング

キラキラしたものが敷き詰められている一週間です。 しかし価値という概念が「そのもの」を見るかスルーするかを決めてしまいます。あなたの価値観はどうでしょう?過去の成功体験や失敗体験を、或いは社会の常識を基準に形成された価値…